2

おさとうがわりの甘麹を使ったレシピ

甘くて美味しいデザートは最高の喜び。
なのに罪悪感を感じながら食べてしまうなんて悲しい。

砂糖を否定するのではなく、体と心に必要な糖分の新しい摂り方はじめてみませんか。

例えば、いつもの卵焼きやコーヒーに入れるお砂糖がわりに甘麹に置き換えてみる。
そうすることで自分に本当に必要な糖分の質と量が変わってくるかもしれません。

※甘麹とは米麹から作られる甘酒のことです。

おさとうがわりの甘麹をつかったレシピ

普段使っているおさとうの代わりに置き換えて、ご利用いただけます。
普段のお砂糖が1なら = お砂糖がわりの甘麹は、その倍の2 が甘さの目安です。

 

コーヒーや紅茶に。

ヨーグルトに入れて。

甘酒にはいろんな嬉しい効果が。

必須アミノ酸
ビタミンB群、ブドウ糖、オリゴ糖、食物繊維
疲労回復、滋養強壮、血圧の低下、便秘の解消、美肌

腸内環境を整えて、免疫細胞の働きを整える。

 

原材料 
愛媛県産米(農薬・化学肥料不使用)・種麹
ノンシュガー(砂糖不使用の方がいいかな?)・ノンアルコール
内容量
250g
保存方法
要冷蔵(10℃以下)

PAGE TOP